雪がちらちらと舞う季節になり、幼稚園はツリーやカラフルなイルミネーションで
すっかりクリスマスカラー一色です。
キンダークラスとプレスクールの子ども達は、今週のお遊戯会を目前に日々練習に励んでいます。
お遊戯会では、オペレッタや歌、舞踊、ミュージカルなど、クラスごとにさまざまな演目に
チャレンジします。
練習もいよいよ最終段階に入り、外の寒さとはうらはらに、お部屋やホールの
ステージなどの練習場は子ども達のやる気と活気であふれています!
練習開始当初は、セリフや複雑な動き、踊りを覚えることに精一杯の子ども達でしたが、
毎日の積み重ねで少しずつ自信をつけてきたようです。ステージ上での表情も生き生きとし、
時に真剣に、また楽しい踊りの場面では笑顔も見られるようになりました。
自分の動きを覚えてくると、お友達同士、声をかけ合って立ち位置やステージに出るタイミングなどを確認し合ったり、「今の上手だったね!」と認め合うなど、お友達とのつながりもいっそう強くなったように感じられます。
「衣装合わせ」では、本番の日に着る衣装を身にまとい、笑顔いっぱいの子ども達。
お遊戯会への期待も高まり、ますます練習に力が入ります!!
<衣装合わせの様子>
終盤のステージ練習や総練習では、たくさんのお友達がお客様になって見に来てくれました。
頑張るお兄さん、お姉さんの姿にタドラーさんも目が釘付け!
このお遊戯会の練習の中で、たくさんの頑張りとドキドキの経験を積んだ子ども達は、
とっても大きく成長してくれたことでしょう。
お遊戯会当日は、どうぞ温かい拍手で子ども達をお迎えください。
<オペレッタの練習風景(キンダークラス)>
<お遊戯の練習風景(キンダークラス)>
<ミュージカルの練習風景(プレスクール)>
<ハンドベルの練習風景(プレスクール)>