いつまで暑いのかなぁ・・・と思っていたら、急に冷たい風が吹き始め、
園庭の木々も色づき始めてきました。子ども達も半袖姿から一変!
ジャンパーを着て登園している姿も見られています。
でも、遊び始めると元気いっぱい!
お外に出て、きれいに色づいた葉っぱや木の実を喜んで拾っています。
10月は、タドラークラブの様子を紹介します!
今回は、桃組、梅組、竹組さんです!
テラスを歩いていたら、タドラークラブのお友達が、先生とお散歩★
「どこいくのー?」と、声をかけると
「馬車のりするのー!!」元気に教えてくれました。
お庭には大きなお馬さん「ベル」が待っていてくれました。
大きな体と長い脚!クラスのお友達をみ~んな乗せて出発です!
順番に並んで、電車の椅子みたいに向かい合わせで乗リました。
ベルがびっくりしないように、大きな声を出さず、そ~っと♪
「楽しみー!」「高いねー」「わぁ~い!!」
先生に座る場所を教えてもらって仲良く座っていました。
写真屋さんも来てくれて、みんなで写真を撮ってもらったら・・・
「しゅっぱーーつ!」「きゃぁ~♪」
冷たい風も、馬車に乗りながらだと、とっても気持ちがいいね♪
スピード感にもびっくり!!
馬車には、先頭にも座るところがあって、
ベルの背中を見ながら、ドキドキで乗っているお友達もいました♪
「楽しかったー!」
「もう終わり?」 「また乗れる??」
降りてくる子ども達の顔はニコニコでした
待っているお友達は、いってらっしゃ~い!と見送った後、
「頑張れっ!ベル!! 頑張れっ!ベル!!」
大声援を送っていました。
たくさん遊んだ後は、それぞれお昼ごはんです。
桃組さんは…
梅組さんは…
竹組さんは・・・
お箸やフォークを使って、大きなお口でパクパクおいしそうに食べていました♪