ついに来ました!待ちに待った年長キャンプ!
今日まで、子供達も先生達もたくさんの準備をしてきました。
お天気も気になっていましたが、全く心配がいらない晴天!!
(ちょっと暑すぎるくらい…)
テラスの風鈴もキラキラ光っています☆
おやつのスイカもた~くさん切って、そろそろ子供達も登園してきます。
忍たま音頭の音楽が鳴り響くテラスでは、英語の先生が今か今かと待っています♪
「年長キャンプ行き」の表示がついたバスが到着すると、
可愛い浴衣や甚平姿の子供達が、大きな荷物を持って降りてきました。
いつもと雰囲気の違う幼稚園にちょっぴりドキドキしながらも、
お友達や先生に声をかけられると、いつも通りの笑顔に♪
「○○君、待ってたよー!」
「おんなじ柄だね!」
「○○ちゃん、かわいい☆」「○○ちゃんのもかわいい★」 キャハハ♪
お部屋に入ると、自分の荷物をしっかり片付け、
お友達とおしゃべりしたり、早速盆踊りを踊ったり…♪
まずは、オープニング♪
「スマイルキャンプが始まるよー!!」
ホールに集まり、歌を歌ったり、お祭り隊に変身した年中・年少の先生達も登場!
その後は、パズルゲームをし、先生達から2日間の過ごし方を聞きました。
いっぱい動いて喉もカラカラ…なんだかステージからいい匂い♪<
英語の先生が、大きなスイカを持って登場です!
どうしても自分達で割りたいジョサイヤ先生とマイケル先生は、
あの手この手を使ってエリー先生、アリーシャ先生、エステル先生をだましていました♪
最後には、甘~いスイカをみんなで「いただきまーす!」
暑さもあり、「おかわりー!!」大人気のスイカでした☆
第2弾ではお祭りの縁日~キャンプファイヤーまでをお伝えします!