たくさん遊んでお腹もペコペコ!
♪ピンポンパンポーン
ホールレストランの準備ができましたー♪
オープニングをしたホールは、あっという間にレストランに変身!
歩いてくる子供達は、楽しかった縁日の話題で持ちきりです♪
みんな揃って、いただきまーす!
「おいしそう♪」「お腹すいた…」
大きなハンバーグにかぶりつく子、パクパクと食べることに集中する子♪
ごちそうさまをしたと同時に、ホールでは先生達が大忙し!
今度はレストランからホテルに早変わりです☆
マスクをし、布団の山を見て、
「よし!並べよう!!」
「こっちかな?あっちかな?」
1年前の記憶をたどりながら、あっという間に完成!!
ちょっと一休み…ごろ~ん…もう少し頑張って!
この先生、誰か分かりますか?
空はエンジ色に染まってきています☆
年長さんは夜のお散歩に出発です。
キラキラペンダントを首にかけ、背中には手作りのうちわ♪
いつも歩かない道や、幼稚園の外もお散歩…
木のトンネルの中では、
先生 :「耳を澄ましてみて…何か聞こえるかな?」
お友達:「セミだ!」「鳥の鳴き声もする!」
お友達とのお話も楽しいけど、
周りの自然の音に耳を傾けるのもいいですよね♪
今日の最後はキャンプファイヤー!!
初めは、お祭り隊が星のスティックを持ってダンス♪
「○○先生!」「先生可愛い☆」
子供達からも声援が!
その後は、英語の先生が点火し、キャンプファイヤーのスタートです。
うちわを手に盆踊りをしたり、歌を歌ったり♪
外もだんだん暗くなり、みんなの顔も火に照らされてオレンジ色☆
その表情は、ニコニコで頼もしく、元気に歌う姿を見ただけで感動してしまいます。
この後も、打ち上げ花火を見たり、
パジャマに着替えてみんなでホールに移動し、英語の先生の劇を見たり…
楽しかった1日目もあっという間におしまいです☆
電気が消え、すぐに眠りにつく子、
お友達と一緒に寝ることが嬉しすぎて、
コソコソ・クスクスなかなか寝付けない子供達☆
素敵な夢を見てね♪
第4弾は、キャンプ2日目をお伝えします!