キンモクセイの香りが風にのって流れてきて、
トンボも飛んでいる姿が見られるようになってきました。
秋ですね☆
雨降りで、明泉デーの練習を外で行えない日が続いています。
でも、子供達はやる気満々!!
初めての明泉デーに向けて、年少さんも頑張っています!
この日ホールでは、かけっこ練習の真っ最中…
「手をいっぱい広げてごらん」
「かっこいいねー」「位置について!」
「よーい!」
「足は後に引くんだよ」
みんな真剣に話を聞き、集中しています!
足が線から出ている事にも気付かないくらい…♪
お部屋の先生目指して、楽しそうに走ってくる年少さんです☆
ニコニコのお友達もいれば、真剣なお友達もいます!
少しでもお天気になれば、年中・年長さんの練習の合間を見つけて、
入場行進の練習も頑張っています!
「前にならえ」の掛け声で、指先まで伸ばして整列している姿は
かっこいいですよ♪
並ぶことも難しかった年少さんが、
トラックに沿って歩けるようにもなってきました!
園庭は広いので、馬小屋の動物さんにも興味津々♪
ついついよそ見をすると、あっという間に列が…
「○○くーん、こっちだよー!!」
本番では周りにお家の方がたくさん!
「今日は明泉デー?」と毎日お部屋の先生に聞いているお友達もいるみたいですよ♪
本番が楽しみですね!どうかお天気になりますように…☆