青空の下、八重桜の花びらが舞う中、初めて全学年が
集まっての行事「こどもの日を祝う会」が行われました。
こいのぼりの歌を歌ったり、菖蒲の葉・柏餅・こいのぼりの
お話を聞いたり、元気に体操したり♪
年中・年長さんは、大きなこいのぼりに向かって走り、タッチ!!
お天気も良く、体を動かすのにはとっても気持ちのいい日でした♪
おやつには柏餅☆ 年少さんは、もらうなり
「クンクン・・・」
「・・・?(これが柏餅かな?葉っぱはどうするのかな?)」
「いいにおい♪ おいしそう!」
年中・年長さんも
「おいしすぎる~♪」
「昨日もお家で食べたよ!」
お友達といろいろお話しながら楽しく食べていました。
食べ終わると、柏の葉っぱでいろいろ遊んでいました♪
「柏の葉っぱの形ってどんな形?」
「どんな匂いがする?」
「お面作ったよ♪」「おひげになった♪」
連休は、お家の人と一緒にたくさん遊んで、また来週、
元気に来てくれるのを楽しみにしています♪