年長さんがそりすべりに行って来た雪山の泉ヶ岳に負けないぐらい、幼稚園は雪がたくさん積もりました!さあ、雪遊びのスタートです!!
真っ白の雪の園庭から子供達の笑い声が聞こえてきます。
雪玉で先生達を追いかけ回して元気一杯の年少さん達です!
一杯積もった雪を集めて雪だるまも作りましたよ。
こんなに大きな雪だるまも!!
お庭のあちこちで、楽しそうに雪遊びを楽しんでいる姿が見られました。
レイクサイドのお庭では、年中、年長さんのダイナミックな雪遊びが始まっていました!
遠くからゴロゴロ転がって来る大きな雪玉!!
「先生、手伝って~!!」「重いよ~!!」
降りたての良い雪で雪玉が作りやすいようで、あちこちで素敵な雪の作品ができていました。雪の展覧会です。
みんなで乗れる「雪電車」なんですって!素敵!!どこに行くのかなぁ~♪
みんなで登っても大丈夫!大きな雪玉!なんだか美術館のオブジェのようですね。
芝生の斜面も、雪の滑り台に変身♪
みんなが待ちに待った雪遊び!!子供達は寒さなんてなんのその。雪の感触を味わいながら、思い思いに雪遊びを楽しんでいました。
まだ寒さは厳しくなりますが、これからも冬ならでは遊びを通して季節を感じられる素敵な体験をたくさんできるといいですね。