ホールには年長さんが作った素敵な作品!
卒園式まであと少しです・・・
今日は年中・年少のお友達、そして先生達が年長さんのためにお別れ会を開いてくれました。
年中・年少さんからは歌のプレゼント♪
年長さんに喜んでもらおうと、たくさん練習してくれていたんです。
日本語の先生、英語の先生は、この1年を振り返りながらの面白い劇を見せてくれました!
水遊びの話では本当に水鉄砲をピュー!!
年長さんは「キャ~~~♪」
水族館で見たアシカショー、キャンプのダンス、明泉デーのリレー、そり滑り、そして小学校で待っている楽しいこと・・・
先生達がステージ上で見せてくれるたびに、ホール中の子供達は大喜びです♪
英語の先生も水遊び、トイレットペーパーでのメーポール、お遊戯会に唐松さんが見せてくれたソーラン節、卒園式。
どれも年長さんがやっていたのを思い出し、マネをして見せてくれました♪
年少・年中さんも大笑いです!
最後は、年長さんからお礼の気持ちを込めて歌のプレゼント☆
さっきまでのホールとは打って変わって、シーンと静まり返り、年長さんの歌に聞き入るお友達。そして先生達。
もう残りわずかかと思うと、笑顔で送りたい気持ちもあるけれど、こらえ切れない思いで、先生たちは涙涙でした・・・☆
退場は、日本語、英語の先生たちのトンネルを通ります。
「〇〇先生!」
と年長さんから声をかけ、
「頑張ってね!」「応援してるからね!」「歌、上手だったよ!」
と先生達からも声をかけ、笑顔いっぱいの年長さんでした♪
第2弾では、その後のお部屋での様子をお伝えします★