まもなく夏休みも終わろうとしていたこの日、先生達は同じ上谷刈にあるご高齢の方々がお住まいの施設「ギャラリー杜の音」さんにお邪魔をし、歌を届けに行ってきました。
どんな歌をとどけたら喜んでいただけるか、ワクワクドキドキしながら施設に入らせていただくと、たくさんの利用者さんが来てくださいました。
初めは、吉村先生のクラリネット演奏♪
エルビス・プレスリーやカーペンターズなど、昔懐かしい、今でも愛されている名曲を3曲!
利用者さんも、少し体を揺らしたり、手拍子をしながら聞いてくださっていました。
そのあとは先生達の歌をお届けしました。
子供達と普段幼稚園で歌っている「ハローハロー」、「さあみんなが集まった」など、を歌い、利用者さんと握手をしたり手や足を鳴らしたり、利用者さんの笑顔を先生達がカメラマンになって写真を撮ったり♪
少し緊張だったホール内の雰囲気も少しずつ柔らかくなっていきました。
その後は、利用者さんが一緒に歌ってくださるといいなぁと思って選曲した「うみ」、「とんぼのめがね」、「夏の思い出」、「われは海の子」、「夕焼け小焼け」、「上を向いて歩こう」、「ふるさと」を歌わせていただきました。
一緒に口ずさんでくださる方、涙を流して聞いてくださる方・・・全曲歌い終わるとアンコールまでいただき、最後は先生達と利用者さんと一緒に混ざって「上を向いて歩こう」を歌いました。
会が終了し、皆さんがお帰りになる道を先生達でお見送りさせていただきました。
握手をしたり、「ありがとう」、「またぜひいらしてね」と温かいお言葉をいただき、先生達も嬉しさで胸が熱くなりました。中には、利用者さんと先生と手を握り合って、お互い涙を流しながらお話をしている方もいらっしゃいました。
貴重な機会をくださった「ギャラリー杜の音」さんのスタッフの方々、利用者の皆様に感謝いたします。本当にありがとうございました。