2019年になり、新しいお友達を迎える準備、年長さんを送る準備などをいろいろ進めていたら、卒園まであと数日となってしまいました。
一日入園も終わり、子供達は今のクラスを思い切り楽しみつつ、新しいクラスや学校への期待を膨らませているところです。
今日は、みんなの憧れのかっこいい年長さんをホールに招待して、お別れ会を行いました。
ホールには、年中さん・年少さんが作ってくれた素敵な飾りや年長さんの作品もあり、華やかに変身♪ 年長さんの作品は卒園式までのお楽しみです☆
年中さん・年少さんからの歌のプレゼントの後は、先生達からの出し物のプレゼント。
のび太君&しずかちゃんに扮した先生達が、小学校探検へ出かけたり、幼稚園の思い出を「♪みんな友達♪」の歌にのせて振り返ってくれました。
途中、水遊びが出てくると、先生達から水鉄砲でシュ~!!
子供達は、まさか本当に水が飛んでくると思わず、冷たさと楽しさで大喜び!
「キャー!!」「冷たい♪」
英語の先生達は、どこまでも伸びるお餅つきや、聖誕劇のお遊戯会を演じてくれました。どれも楽しくて子供達からは大きな笑い声が聞こえていました。
最後は感謝の気持ちを込めて、年長さんから歌のプレゼント☆
初めて幼稚園に来た日、不安がいっぱいで涙を流していた子もいましたが、この数年の間に本当に心も身体も大きく成長しました。改めて今の年長さんを見て、立派になったなぁと先生達も嬉しい気持ちでいっぱいです!!
ホールでの最後は、先生達のトンネルをくぐります☆
「小学校でも頑張ってね!」「大好きだよ!」「大きくなったね!」
年少・年中の時の先生を見つけて嬉しそうにしている子もたくさんいました。英語の先生は、最後にギューッとしてくれました☆
~お部屋編~もこの後お伝えします!