日差しが暑いくらいの良い天気。年少さんのアートの日の昨日、広いお庭では、絵の具を目一杯使った「塗たくり遊び」が繰り広げられていました!!
お友達と一緒に、いろいろな色で塗ります。筆を使ったりローラーを使ったり、自分の手形で模様を付けたり色を混ぜたり・・・
ダンボールのロボットやお家がどんどんきれいな色に塗られていきます。
両筆使いで一気に塗る作戦・・・?
夢中で塗っている様子や真剣に塗る表情も見られたり・・・
「先生の洋服も塗ってあげる~」「きゃ~!(笑)」
先生達までも素敵な色に塗ってもらったようです。
こちらも、なんだか楽しそうに?!
素敵な色に自分も塗っちゃう♪ あちらでも、こちらでも♪
楽しく、塗って、塗って、塗りまくりました!
絵の具を使ってたくさんの色塗りを体中で楽しんだ年少さん達。絵の具に興味を持って、塗たくり遊びに伸び伸びと取り組んでいる姿が見られ、とても微笑ましかったです。
体に付いた絵の具を洗い落すのも、昨日はお水が気持ち良いくらいの陽気でしたが、カラフルに変身した子供達の絵の具の洗い落しには、たくさんのお母様がボランティアでお集まりくださり、子供達に優しく声を掛けていただきながらお手伝いをしてくださいました!
暑い中、最後の片付けまでご協力くださり、本当にありがとうございました!!