いっぱい騒いで、いっぱい遊んで、お腹もペコペコ。
「ホールレストランへどうぞ!」
放送と同時に、ホールに入ってきた年長さん。
「お腹空いた~」「早く食べたい!」「いただきまーす」
お友達やたくさんの先生達と一緒に食べるご飯はおいしいね♪
「トマト、ちょっと苦手だったんだけど、食べられた!」
「これおいしいよ!」
お部屋の先生もビックリするくらい、好き嫌いなく食べられた子もいました。
この後はお散歩!と思っていたのですが、少し雨が降ってきてしまったので、盆踊り大会はホールですることにしました。
お祭りでもらったキラキラペンダントをつけ、幼稚園でなかなか言わない「こんばんは!」の挨拶をしながら、再びホールへ☆
「先生達がダンスを見せてくれまーす!」とお話があると、ホールの電気が消え、年長さんのペンダントと、先生達のキラキラスティックだけが光り、すごーく綺麗!!流れてきたのは「パプリカ」の歌。
知っているお友達がたくさんいたこともあって、きれいな光と、子供達の大合唱でなんだか胸が熱くなりました☆
その後は、ドラえもん音頭や、日本語・英語の歌で大盛り上がり!!
その後は、雨も弱まってきたので、外に出て、テラスからキャンプファイヤーを見たり花火を見学♪
年少、年中の先生達はお祭り会場だったホールを、ホテルに変身させました!なので、花火は音だけ楽しみました♪
綺麗に敷かれた大きな大きなお布団に、年長さんがた~くさん、ごろごろ♪
いつも制服姿の年長さんですが、パジャマに着替えると、可愛くて可愛くて、先生達はメロメロでした♪
寝る前には、もう一つお楽しみ★
毎年、英語の先生が劇を見せてくれます。
今年は、ディズニー幼稚園のお話♪
年長さんは横になりながら見ていたのですが、その姿もかわいい~♪
みんな大笑いしながら楽しみました。
楽しみにしていたキャンプの1日目もこれでおしまい。長~い夜は、先生達がみんなの周りをぐるぐるパトロールをします☆
明日の朝起きた時に、同じお友達と隣同士のまま起きられるかな?
毎年、夜中にぐるぐる回転したり、なぜか移動したり♪
明日の朝が楽しみです!
おやすみなさい☆