今回の父親参観日は、コロナ感染拡大予防のため例年とは日程・内容を短縮し、午前中で終了という形で行いましたが、子供達はお父さんやお家の人と一緒に目いっぱい楽しい時間を過ごしたようです。
朝から雨模様のため、お集まり前の遊び時間はお部屋の中で。お父さんと一緒にブロックをしたり、折り紙をしたり・・・お父さん達に優しく見守ってもらいながらの遊び時間は新鮮です。
お集まりの後は、英語と日本語の設定に分かれて活動します。
お部屋では、お父さん達と新聞紙を使って遊んだり・・・
ホールでは、体育指導の吉田先生の運動遊びに挑戦!!
まずは体をほぐしましょう。
お父さんと引っ張りっこ!「よいしょ!よいしょ!」
やっぱりお父さんは強いなあ・・・
お父さん達にかがんでもらって再び挑戦すると・・・
お父さんが引きずられてしまいました!何度も挑戦することで力がついてくる運動です。
今度は、素早く動くお父さんの手にタッチ!!俊敏性が養われる運動です。
嬉しいおんぶの時間と思ったら・・・
そのまま「こんにちは」のご挨拶!
「うわあ~落ちるぅぅぅ!!」
逆さになる感覚を楽しく養える運動です。
「運動は久しぶり」というお父様方が多かったのですが、とても頑張ってくださっていました。
手裏剣飛ばしごっこも楽しそうです。
最後は、みんなでロケットに変身。こちょこちょでパワーを注入してもらいましょう。
「きゃ~!!やめてー!」「くすぐったーい!!」
そして、3、2,1・・・発射!
「わああああああああああ!!」
子供達の元気な声と笑い声が最後までホールに響き渡って、楽しい時間はおしまいになりました。この日一日、お父さん達、お家の人達と幼稚園のバスに乗ったり、幼稚園で一緒に過ごして、子供達には楽しい思い出がまた一つ増えたことでしょう。
担任の先生や体育の吉田先生から親子でお家でもできる遊びや運動遊びを紹介しましたので、ぜひ親子で一緒に遊びながら、楽しい運動時間をお過ごしいただければと思います。
お忙しい中、父親参観日にお越しいただきまして、ありがとうございました。